全 国
巨石磐座
探訪記
  
巨石磐座探訪記 
全国に分布する巨石と磐座をレポートします
 全 国
巨石磐座
探訪記
  

神谷磐座(京都府)

雲峰寺の裂け石

 

巨石は古代からのメッセージを伝える媒体

古代から人類と関わってきた巨石たち -------- その多くは人知れず山中に眠っているかのように思えます。しかしながら、永年にわたって日本各地の巨石を探訪した結果、古代人が自然の恵みを願って想いを託した巨石は磐座として、また、巨石組石は大地を安定化させる設備あるいは天体観測装置として、さらにはランドマークとして大海原を航行する船をガイドしてきた巨石は前世代の灯台として、現代まで脈々と受け継がれてきていることが理解できるようになりました。
紙もなく文字も未発達の古代世界において、重要な出来事を後世に伝える手段として選ばれた巨石は、神話・伝説そして古代歴史等を伝える媒体として活用されてきたことが想像できます。

 日本各地に分布する、これらの巨石たちが現代に伝えるものをこのサイトでレポートします。

 

石宝殿(兵庫)

蛤岩(兵庫)

烏帽子岩(岩手)

霊石山の御子岩
(鳥取)

つぶて岩
(三重)
 

阿波国の天岩戸 (徳島) 

伊勢の天岩戸(三重)

石割山の天戸岩(山梨)
 
沖縄の亀石
 
揺るぎ岩(岡山)

御厨子山の月輪石
(近畿)

伊勢の鏡岩
(東海)

千方窟
(東海
)
 
 磐岩神社
(山陽)

 高御位山(兵庫)
 
 

大矢谷白山神社
   (福井)

稲蔵神社の
烏帽子岩(奈良)

平群石床神社
(奈良)

天の香具山
(奈良)
  古代人の自然感と巨石への崇拝

遥かな古代、大自然の脅威に翻弄される人々が自然の摂理に従わなければ生きては行けないと自覚した結果、自然を神と見なすようになりました。
そして五穀豊穣と子孫繁栄を願って、自然を恐れながらも自然を敬い、自然の力を大いに享受し、自然に感謝を捧げるという伝統的な行為を行ってきました。 
 

石仏山の立石(石川)

花の窟
(三重)

立石神社の巨石群
(山梨)

高山メンヒル(愛媛)

五箇山の天柱石(富山

榛名神社の巨石
(群馬)  
 神々が降臨すると信じられてきた巨石

古来、岩には神々が降臨すると信じられ、人々が自然の恵みを願って想いを託する媒介として巨石が使われてきました。 今も各地に存在する巨石の中にはそのようにして人々の想いが込められてきたものが数多く残されています。
それは時には雨の恵みを願う祈りであったりする、古代人の痛切な想いが封じ込められているようです。
全国の巨石の数々を見て歩く旅を続けるうちに、人々が巨大な岩を通じて自然を敬う真摯な想いや、雨の恵みを願う古代の人々の痛切な祈りなどが巨石に込められていて、それらの想いが現代まで脈々と引き継がれているのだということが実際に感じられるようになりました。
生き延びるために込められた人々の想いの源流は巨石たちの中にあったのです。

アラハバキ
大神の 巨岩
(岩手)

伊勢の天岩戸
(三重)

諏訪大社の硯石
(長野)

小袋石
(長野)

有馬の袂石
(兵庫)

大土山(広島)
 

 磐座(いわくら)としての巨石
自然の万物の中でとくに岩と人間の結びつきには強いものがあり、特に神が降臨すると云われている岩は磐座(いわくら)と呼ばれています。
古い由緒ある神社の中には境内に御神体として巨石が祀られており、あるいは巨岩の存在そのものを神社発祥の源泉とする例も数多くあります。
また、現代の神社神殿は便宜上里宮として人々の生活空間の中に造営され、元々は山の上に祀られていたものを奥宮と称するようになっています。奥宮には巨石磐座が祀られている例が多く存在します。 

さあ、今からご一緒に巨石探訪のバーチャルな旅をしてみませんか?
リンクをクリックして全国どこへでも瞬間移動しましょう
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、巨石情報など
毎日お待ちしています。
 
メールアドレス; 3setsu.tk@gmail.com 
 
地 域 全国へのリンク集
東北・北海道   女郎子岩   岩木山  
 アラハバキ大神の巨岩 辰子の鏡石
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩  
雲峰寺の裂け石  大石山の奇岩群   花後薬師の磐座
日代御子神社の獅子岩  石森山の巨石群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座 
 岩屋神社の陽巌と陰巌  神谷磐座
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽     玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石  大土山の高天原  
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
   沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
 
inserted by FC2 system