全 国
巨石磐座
探訪記
  
廣峰神社のドルメン
巨石
磐座

所在地;京都府亀岡市本梅町中野堀釜1

 
    

廣峰神社は亀岡駅付近から約10km西方にある。市街地から国道372号線を経て本梅町に向かう。 行き交う車はまばらで快適に進む。

ここ数年、市街地を少し離れて気づくことは、人がいないことだ。集落の店舗も閉まっていることが多くなった。だが道沿いのコンビニに入ると客が数人いるので、なんだかほっとする。過疎化が少しずつ進行していることを実感する。

 
   廣峰神社は本梅町中野地区の、車1台がかろうじて通過することができる狭い道路を曲がりくねった、山手の集落の端にひっそりと鎮座している。鳥居の前の空間にかろうじて駐車できた。苔むした参道を進み、寺院のような山門をくぐった先に社殿がある。

由緒によると、祭神は須佐之男命で創建は9世紀半ばである。明治までの社名は牛頭天王であった。

この神社で見逃せないのは、本殿の右側から入った森の中の元宮とされる石組である。

 
    現地説明板には、
「当社は出雲系に属する部族が由良川筋より本梅川を逆上り、当地に住み着いた人達によって祭られたものであり、その起元は大和初期と同時代かと思われる。それは現在の社殿の右百米の処に元宮と称する岩坐がある。」

と書かれている。亀岡市には丹波国一宮の出雲大神宮をはじめ、鍬山神社など出雲の神を祀る神社が多く分布する。古代から出雲の人達がこの地を開拓したという伝承がある。

 
 

 社殿の右側は森閑とした林になっていて、目を凝らしてみると細い道がある。薄暗い中を進むと、苔むした岩が周囲に点在していて、その一角に石組がある。石組は左右の柱石の上に天井になる巨石を乗せたドルメンの形式で、中に木製の祠が収めてある。

遠くから薄暗い一帯を見ると、苔むした岩々の向こうにドルメンの祠があって、まるで古代の異空間にいるような気分になった。

 
 

「亀岡神社誌」には

「・・・右方の山中に元宮と称する石組があるが、これは本殿の建立以前の神宮である。神宮信仰の元形である磐境であるか、あるいは本殿焼失時の仮の宮居であったか定かでない。」

と書かれている。

神社のルーツは巨石の磐座であることが多いが、ここのドルメン状の石組が磐座であるかどうかは判然としない。中に収められたミニチュア神社然とした祠が年代的にマッチしないからだ。むしろ、資料のように「本殿焼失時の仮の宮居」であったのかも知れない。

いずれにせよ、今自分が佇んでいる古代空間は、神社建築発祥以前の巨石崇拝の痕跡と見ても良いのではなかろうか。

 

 


参考文献

 

現地説明板

亀岡市神職会・編「故郷鎮守の森 亀岡神社誌」・
(株)南郷書房出版部

 
ホーム 
 
地 域 全国へのリンク集
北海道  セタカムイ岩 女郎子岩 
東北     岩木山  辰子の鏡石
 アラハバキ大神の巨岩 
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩  
雲峰寺の裂け石  大石山の奇岩群  花後薬師の磐座
日代御子神社の獅子岩   石森山の巨石群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座 
 岩屋神社の陽巌と陰巌  神谷磐座
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽     玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石 大土山の高天原  
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
 沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
inserted by FC2 system