全 国
巨石磐座
探訪記
  
鬼突岩
巨石
磐座

所在地;岡山県加賀郡吉備中央町竹部

 

鬼といえば岡山の温羅伝説が有名だ。
古代吉備地方に温羅という巨大な鬼が渡来して、鬼ノ城を築き悪事を働き人々におそれられたが、吉備津彦の命に討伐された。この伝承が桃太郎の鬼退治のおとぎ話の原型とされる。吉備津彦の命と温羅の戦いの過程で、吉備津彦が放った矢と温羅が投げた岩とが空中で衝突し飛び散って落ちた岩が矢喰宮となった、という。


矢喰宮 
  

倉敷市から京都府福知山市まで延びる国道429号線を通って吉備中央町に入った所で、県道72号線に移って吉備中央公園の方に向かって進むと、下加茂方面を示す三叉路がありその脇に鬼突き岩がある。温羅の鬼ノ城はここの南方にあたり、山中を鳥取に通ずるかつての大山道周辺には多くの鬼が住んでいたと云われる。その中の一鬼が山中を周遊していると、竹部郷に向かって歩いている一人の美しい娘を見つけ後をつけた。これに気付いた娘は必死に逃げたが、逃げ切れず、羽織を脱いで傍らにあった岩に打ちかけて、茂みの中に身を潜めた。鬼は羽織を見るなり娘に見えた岩にいきなり抱き着いた。その時鬼の巨大な一物が岩を突いて大きな穴が残ってしまった。

岩は鬼突き岩と云われるようになって現存している。穴の直径はこぶしが入って余りあるほど大きく、深さは相当なものだ。

 
 

 さて、この穴はいかにして形成されたのか? とは考えないでおこう。現地の説明版のタイトルは「豪快通岩鬼之力(伝説)」とある。ここでは、豪快な昔話を楽しむことにしよう。
  鬼にとっては、固い岩は豆腐か羊羹のようなものだったのかも知れぬ。 

ホーム 
  
地 域 全国へのリンク集
東北・北海道   女郎子岩   岩木山  
 アラハバキ大神の巨岩 辰子の鏡石
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩   大石山の奇岩群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座  岩屋神社の陽巌と陰巌
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽    玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石 大土山の高天原   
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
inserted by FC2 system