全 国
巨石磐座
探訪記
  
姫神山のメンヒル  全 国
巨石磐座
探訪記
  
  
所在地;岩手県盛岡市玉山区馬場字前田
 
 盛岡市の北西に位置する標高2千mを越える岩手山は
岩手県を代表する山であると云っても良いだろう。
盛岡の自然風景は岩手山によって生きているともいわれ
る秀峰である。

 一方、岩手山の東方約21Km、東北自動車道と北上川を
はさんで岩手山と相対する位置に姫神山が佇んでいる。
緯度はほぼ同じで、標高は岩手山の約半分強である。
 

 歌人石川啄木はこの地の出身で国道4号線沿いに啄木記念館がある。深田久弥著
「日本百名山・岩手山」の末尾に次のように記されている。
「私は啄木の故郷の渋谷村を訪ねて、北上川のほとりにある、・・・・」啄木の「・・・・歌
碑のかたわらに立って岩手山を仰いだ。実に男らしい立派な山であった。
振り返ると反対側には、すっきりと優しい姿で姫神山が立っていた。男山と女山の美
しい対象に私は見惚れた。」
 この記述のとおり、姫神山は岩手山とは対照的に女性的な山容を見せる,なだらかな
円錐形の非常に美しい山である。

 だがどの山も決して優しくはない。独りの登山者を最所は穏やかに誘っていた姫神
山は、頂上付近の岩場で彼に厳しい試練を与えるのだった。
 頂上直下の登山道は花崗岩の巨岩が盛り重なった地帯で
、岩に記されたペンキの印に沿って岩を一つ一つよじ登っ
ていく。 
 やっとの思いで辿りついた山頂は周囲を巨石群が取り巻
いており、その間から岩手山をはじめ、広々とした東北の
展望がこれまでの登山の苦しさをすぐに癒してくれる。
 
 

 姫神山は岩手山と早池峰山と共に北奥の三霊山として山
岳信仰の舞台であった。麓にある姫神岳神社は姫大明神
須勢理姫命を祀る。 その縁起によると、延暦年間(8〜9
世紀初頭)坂上田村麻呂は岩手山に籠る部族討伐の折、
守護神として権現立烏帽子神女をこの山頂に奉り、この地
方を鎮めたといわれる。
 里の人々は山頂に姫大明神を奉り、麓の寺には十一面観
音を安置して平安を祈ったという。
姫大明神または姫神大権現」の本地仏つまり本来の姿は
「十一面観音菩薩」であるとされる神仏混淆の結果、姫神
山麓には十一面観音を祀る祠堂が多いとされる。

  山頂には修験道の痕跡が見られるが、何よりも目を引く
のは周囲に分布する巨石群である。

 
 

 山頂の巨石群は修験道などを主とする山岳信仰が発達
する以前から存在したと思われる。古代の人々は自然に
対する畏怖や崇敬の想いを巨石に託した。彼らは五穀豊
穣、子孫繁栄や自分たちの集落の平安をここから祈った
のであろうか。
ホーム 
 参考文献;  深田久弥著「日本百名山」
谷川健一編「日本の神々・第
12巻」東北・北海道
 
 
地 域 全国へのリンク集
東北・北海道   女郎子岩   岩木山  
 アラハバキ大神の巨岩 辰子の鏡石
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩  
雲峰寺の裂け石  大石山の奇岩群  花後薬師の磐座
日代御子神社の獅子岩   石森山の巨石群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座 
 岩屋神社の陽巌と陰巌  神谷磐座
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽     玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石 大土山の高天原  
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
inserted by FC2 system