全 国
巨石磐座
探訪記
  
辰子の鏡石
辰子姫の伝説
秋田県
巨石
磐座
 

所在地;秋田県仙北市西木町桧木内相内潟
 
 田沢湖は秋田県の中東部に位置する日本一深い湖(最大水深423m)である。ほぼ円形をしており、その周囲約20kmを周遊ドライブコースが美しい湖を囲んでいる。

御座石神社はその北部にある。創建はおよそ600年前で、祭神は事代主神、綿津見神、そして龍子姫神となっている。背後に高鉢山があり、その山中を少し入った所に辰子の鏡石がある。

 
 辰子は伝説の美少女で「辰子姫の伝説」として語り継がれている。その昔、この地で生まれた辰子は、世にもまれな美女として成長したが、いつからか永遠に美貌のままで生き続けたいと考えるようになった。そして近くの大蔵山観音へお百度参りをしたら百日目に観音様が現れて、北方の泉を求めれば願いはかなうと告げられた。その泉の水を夢中で飲むうちに辰子はいつの間にか龍に変身しており同時に一大鳴動とともに、眼前に満々と水をたたえた湖ができた、という。これが今の田沢湖とされる。こうして辰子は田沢湖の主となった。  
    その泉は「潟頭の霊泉」といわれ、御座石神社の西側にある駐車場の端に保存され、小さな祠が祀られている。田沢湖畔に建つ御座石神社の赤い鳥居の前には広大な湖が広がっている。祭神の龍子姫神とは、辰子が龍に化身してから祀られたらしく、由緒には、女性が湖水に沐浴して龍神を信仰すればますます美人になれる、と書かれている。御座石神社の境内には半身龍になった辰子像が展示されている。     
 さて、鏡石は霊泉の脇を通り登山道に入って少し歩いた所にある。道の行き止まりに見晴台があってそこから鏡石を鑑賞する。

むかし、辰子が親孝行な娘であったころ、山菜取りなどでよくこの一帯に来ていた。そこに鏡のように磨かれた不思議な巨大な石があった。そのころは鏡などない時代で、辰子はこの鏡石に向かって髪を結い化粧をした、と伝えられる。

 
  

 秋田には三湖伝説として十和田湖、田沢湖、八郎潟の三つの湖にまつわる伝説が広く流布されている。八郎太郎の伝説もその一つで、辰子姫との出会いもおとぎ話風に語られる。(「日本の伝説14秋田の伝説」)

龍となって田沢湖の主となった辰子は、八郎潟の主である八郎太郎と深い仲になった。冬になると八郎は僧に姿を変えて田沢湖にやって来て辰子のもとで暮らすので、田沢湖は冬でも凍ることがないのだという。異なる伝説の主人公たちがリンクするところがなかなか面白い。

 
  御座石神社から湖畔に沿って西回りに5kmほど南下した湖畔に辰子像がある。周辺には茶店やホテルなどもあって小さな観光地になっている。辰子像は青銅金箔製で、沐浴から上がったばかりの辰子を表現している。昭和40年代に作られたためか、そのプロフィールは現代風の美少女である。  
参考文献;   現地説明板
田沢湖町史編纂委員会・編「田沢湖町史」田沢湖町教育委員会
野添憲治・野口達二・著「日本の伝説 第14巻 秋田の伝説」
(株)角川書店

ウェブサイト「巨石巡礼」http://home.s01.itscom.net/sahara/stone/index.htm
ホーム 
 
地 域 全国へのリンク集
東北・北海道   女郎子岩   岩木山  
 アラハバキ大神の巨岩 辰子の鏡石
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩  
雲峰寺の裂け石  大石山の奇岩群  花後薬師の磐座
日代御子神社の獅子岩   石森山の巨石群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座 
 岩屋神社の陽巌と陰巌  神谷磐座
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽     玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石 大土山の高天原  
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
inserted by FC2 system