全 国 巨石磐座 探訪記 |
富山県の 巨石 磐座 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
五箇山合掌の里は伝統的な合掌造りの集落があることで知られる観光スポットの一つとなっている。天柱石はそこから外れた山間部の林道の終点にある。 飛越峡合掌ライン・国道156号線の1地点から始まり五箇山トンネルを経由して金沢へ向かう国道304号線の、相倉合掌集落からほど近い、湾曲した道路沿いの案内板に従って農道に入り、約2km強林道を進む。途中高原状に開けた所にさしかかると、かなり標高を上げてきたことが分かる。再び山中を進むと終点の広場に出る。天柱石はすぐそこに見えている。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
階段を登って近づくにつれ、半身を樹木で覆われた、仰ぎ見るほどの巨大な岩が迫ってくる。麓に立つと全体が見えないので右側から背後にまわるとようやく全体が分かる。高さは約60メートル、周囲は45メートル程とされる。若干斜めに屹立している、どっしりとした巨岩である。反対側は岩が積み重なったようになっていて根元に洞窟があるように見える。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言い伝えによると、あるとき体に縄をつけて吊り下ろしてもらった人が54メートルほど降りた後、恐ろしくてそれ以上降りることができなかった、という。また、その昔、役の行者がこの天柱石の上で座行をしていたところ、天童が降りてきて供え物を捧げ、石の根元の穴から龍女があらわれて、灯明を捧げた、と伝わる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考文献; | 北日本放送(株)・編集発行・「伝説とやま」 | ホーム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|