全 国
巨石磐座
探訪記
 
 
女神が投げた礫石
珍布(めずらし)峠の伝説

巨石
磐座
  所在地:三重県松阪市飯高町赤桶
      櫛田川は三重県中部を西から東に流れ、最後には伊勢湾に注ぐが、松阪市の南西約25kmの所にある飯高町付近では、この川は古代の伝説を写しながら和歌山街道(国道166号線)に沿って流れている。櫛田川の名は、その昔、倭姫命が天照大神の鎮座地を探して諸国を巡行する際にこの地で櫛を落とされたことに因むとされる。  
   この地に伝わる「国分け伝説」によれば、神代の昔天照大神が白馬に乗って旅をされ、今でいう珍布(めずらし)峠にさしかかったとき、伊勢と大和の国境を知りたいと思い、そこに現れた白髪の翁(天児屋根の命)に尋ねたが、天照大神はその回答に疑問をいだき、石を川に投げ入れて波のとどまったところを国境にしようと提案し、傍らの巨岩を軽々と持ち上げ、眼下の櫛田川に投げ入れたところ、大量のしぶきがあがり滝のごとく落下した。その様子からこのあたり一帯を「滝野」、波が打ち寄せた場所を「加波」、「波瀬」などの地名が付くことになった。川を逆流した水は高見山まで達したことから、大神によって、伊勢と大和は高見山を国境とすることとなった。川に投げられた石は「礫石」と呼ばれている。  
  
姿見の池

この周辺は道の駅「飯高駅」を拠点にウォーキングコースが設定されており、旧和歌山街道を歩きながら珍布峠を経て川岸へ下りて礫石を見ることができる。

コース途上には礫石の他、天児屋根命を祀る水屋神社、倭姫命が自分の姿を写して化粧をしたと伝わる姿見の池などの史蹟が設定されていてウォーキングを楽しめる。

   

珍布峠 
地蔵尊・常夜灯 

 短距離の歩行で礫石を見たいのならば、グーグルマップで珍布峠と礫石を探し、櫛田川沿いの「地蔵尊・常夜灯」をマークすれば、そこから短時間で礫石の地点まで行くことができる。(筆者も常夜灯の駐車場に車を止めてから歩いた。)

 

  
   大阪府神社庁・編「伊勢の神宮(ヤマトヒメノミコト御巡幸のすべて)」には、宮中に祀られていた天照大神が最終的に伊勢に遷座されることになった複雑な過程が書かれているが、そのなかで、この地が天照大神を4年間お祀りしたという元伊勢の一つである飯野高宮に比定される神社をあげ、倭姫命の伝承が櫛田川沿いに伝わっている、と述べている。

今回は川の中の1個の巨石を見るために足を運んだのであるが、古代歴史の深さを思い知った。言い換えれば、もっと学習すべき事柄が無限にあるぞよ、と礫石が語っているように思えたのだった。

参考文献;

 

現地説明板
中日新聞「旅レシピ・礫石と珍布峠」2021/10/7発行 
宮前まちづくり協議会「歴史街道珍布峠ウォーキングガイド」


大阪府神社庁・編「伊勢の神宮(ヤマトヒメノミコト御巡幸のすべて)」・和泉書院

ホームへ戻る 
 
地 域 全国へのリンク集
東北・北海道   女郎子岩   岩木山  
 アラハバキ大神の巨岩 辰子の鏡石
姫神山のメンヒル  
 三ツ石神社  南部藩の烏帽子岩
北関東    加波山の三尊石  竪破山の太刀割石 
 名草の巨石群 
 産泰神社の巨石群 岩神の飛石 榛名神社の巨石
南関東  三石山の三体の巨岩   海南刀切神社   琴平神社の巨岩 
 北陸   五箇山の天柱石  電力会社が祀る龍石
石仏山の立石  機具岩  高瀬宮  
大矢谷白山神社の岩塊  飯部磐座神社 内外海半島の大神岩
甲信越    立石神社の巨石群    石割山の天戸岩  
雲峰寺の裂け石  大石山の奇岩群  花後薬師の磐座
日代御子神社の獅子岩   石森山の巨石群
諏訪大社の磐座  諏訪七石の一・小袋石
東海
伊豆/静岡
白濱神社の大明神岩  淡島の大黒岩
河内の大石     阿波々の森の巨石たち 天白磐座遺跡
立石稲荷  大国主を襲った赤猪石    巌室神社の稲荷神 
東海
愛知/岐阜/三重 
赤岩尾神社の柱状巨石  白山中居神社の磐境 
 花の窟  伊勢の天岩戸  伊勢の鏡岩 千方窟
女神が投げたつぶて岩
近畿  
兵庫/大阪/京都
破磐神社の割れ岩     巌石神社の巌    天の御柱
蛤山の蛤岩  石宝殿   高御位山
笠置山の巨石めぐり 伏見稲荷大社の磐座 
神谷磐座 岩屋神社の陽巌と陰巌
  交野の磐船     平石の磐船  
 有馬の袂石   有馬・愛宕山の天狗岩
近畿
滋賀/奈良/和歌山 
青竜山の磐座  謎の安閑石   神倉神社のごとびき岩 
 稲蔵神社の烏帽子岩  天乃石立  平群石床神社
香具山の天の岩戸  香具山の二つの巨石  御厨子山の月輪石
山陽     玉比神社の玉石   番田の立石    石畳神社  楯築遺跡  
    岩倉神社の磐座群   最上稲荷の巨石群  高梁の夫婦岩
磐岩神社の磐と岩  矢喰宮 鬼突岩
龍泉寺の巨石 大土山の高天原     
山陰  伯耆国の羽衣石   宮戸弁天   大国主と赤猪岩
霊石山の御子岩
坂浦の立石   スサノオ神話・須我神社奥宮の夫婦岩
四国   天岩戸立岩神社  立岩神社  阿波国の天岩戸
天神社の姫宮  八幡神社の磐境
忌部山の真立石   安神山の烏帽子岩  高山メンヒル
九州・沖縄   東霧島神社の裂石  神に斬られた巨石の破片 
万座ビーチのトベラ岩 
沖縄の亀石
メールをお寄せ下さい
ご意見、ご批判、御指導、そして巨石情報等お待ちします。
 
メールアドレス
3setsu.tk@gmail.com  
 
inserted by FC2 system